メリットの多い赤外線外壁調査とは

東日本大震災や熊本地震などの巨大地震では、国が定めている耐震基準を満たしている建物も多く倒壊するなどの被害が出ています。

それに伴って建物の耐震診断を依頼する人が、急増していて災害の多い日本では建物を守る対策を講じるという人は多いです。

建物の現状の耐震性を確かめる為に多くの人が、選んでいるのが赤外線外壁調査です。

これまで耐震性を診断する方法として主流だった、打診調査とは違い足場やゴンドラの設置や調査の際の騒音などの心配もなく、大幅なコストカットなどメリットの多い調査方法です。

赤外線外壁調査で診断された結果によって、補強工事の提案や実際の施工工事も請け負っていて、安心して任せることが出来ると高く評価されています。

豊富な調査実績を持ち丁寧な対応で分かりやすいと、多くの人達から選ばれています。

建物の耐震性について調べたいと感じているなら、まずは一度連絡をしてみてはいかがですか。

災害への備えが、建物を守る第一歩となります。

TOP